

Healthcare Hackathon Hubとは?
Healthcare Hackathon Hub(H3)は、「ヘルスケア/ライフサイエンス領域でのイノベーション実現に向けて、異なる領域の専門家が教え・学び合う超入門口座」というコンセプトで開催している勉強会を起点とした次世代イノベーターが集まるコミュニティです。
H3の特徴
最新動向を広く浅く
H3では医療の専門領域や保険医療制度やデータサイエンスをはじめ、ヘルスケア/ライフサイエンスにまつわる最新動向を浅く広く提供します。特に次世代の事業に関係しうる領域をメインに話題提供します。
共通言語
ヘルスケア業界は深く広い知識が求められます。また、独特の制度や倫理観も同様に求められます。では全ての領域を完璧にしないといけないかというと、決してそうではありません。H3ではプログラムを通して基礎となる知識や考え方を提供します。ヘルスケア業界で渡り歩く共通言語の獲得を目指します。
審査制コミュニティ
H3では、勉強会の他に審査制Slackコミュニティを運営しています。ヘルスケアに興味のある人を温かく迎え入れたり、本格的に事業を展開したいと思う人が気軽に相談するための、場所として活用されます。
過去イベント
.png)




H3 Podcast
H3 Podcastでは、H3共同企画者とゲストの対談番組を毎週火曜日に配信しています。
ぜひご視聴およびフォローをお願いいたします!
H3 Communityへの参加方法
H3 Communityへの参加にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。 コミュニティへの参加手順は以下の通り、簡単なステップで行えます。
ステップ1:参加申し込み
まず、下記のAirtable申し込みフォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
>> H3 Community 参加申し込みフォームはこちら
ステップ2:事務局による承認
お申し込み内容をH3事務局にて確認させていただきます。
承認には通常、数営業日ほどお時間をいただく場合がございます。 あらかじめご了承ください。
ステップ3:Slack参加案内のメール受信
事務局による承認が完了しましたら、ご登録いただいたメールアドレス宛に、コミュニティの主な活動場所であるSlackワークスペースへの参加方法を記載したご案内メールをお送りします。
しばらく経っても招待メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダ等に振り分けられていないかもご確認ください。
ステップ4:Slackへの参加
メールの内容をご確認いただき、案内に従ってSlackワークスペースへご参加ください。 Slackへの参加をもって、コミュニティへの参加手続きは完了となります。